【NAVAJO】ナバホのアンティークジュエリー、【Fred Harvey Style】フレッド・ハービースタイルや【Tourist Jewelry】ツーリストジュエリーと呼ばれる、20世紀前半頃にアメリカ中西部の観光客向けに制作されたスーベニアアイテム(記念品)の一つとして作られた小さいサイズのアンティーク/ビンテージリングです。
ナローなフラットワイヤーによるシャンク/地金をベースに、【逆卍】Whirling Log/Nohokosのフェイスが施され、オーセンティックなデザインと控えめなボリューム感が魅力的なピースとなっています。
1920年代末頃~1930年代当時に作られた個体。フェイスはアローモチーフのスタンワークが施された逆卍のアップリケで構成され、その卍モチーフをメインとしたリングです。
その中央には小さなラウンドカットターコイズがマウントされており、こちらの様なカットの石は、蛇の目に似た造形の為『スネークアイ』と呼ばれています。
また、多くの工程がハンドメイドで作られていますが、石を留めるベゼル(覆輪)には『ベゼルカップ』と呼ばれる既製のパーツが用いられているため、マシン&ハンドメイドのハイブリッドなピースとなっています。
控えめなボリューム感と細いシャンクは、さり気なく指に良く馴染み、ビンテージインディアンジュエリーらしくオーセンティックな印象に仕上げられています。
【卍】【Whirling Log】ワーリングログ【Swastika】スワスティカについて・・・
アルファベットの『L』を4つ組み合わせて生まれた記号であり 『LOVE・LIFE・LUCK・LIGHT』 からなる幸福のシンボルであり、ラッキーシンボルとしてネイティブアメリカンの工芸品において広く認知されていたモチーフです。
しかしながら、1933年のナチスドイツ出現、1939年にWW2開戦により、アメリカにおいては敵国であるドイツのハーケンクロイツと酷似した記号は不吉だとして使われなくなってしまいました。
1941年当時の新聞記事にも残っていますが、インディアンたちにも卍が施された作品の廃棄が求められ、政府機関によって回収された事もあったようです。
その後、大戦中にも多くが廃棄されてしまった歴史があり、現存しているものは大変貴重となりました。
本作はそのような歴史的な受難を乗り越えて現在まで受け継がれてきたピースであり、史料価値を感じる事の出来るビンテージジュエリーとなっています。
【Arrow/Arrowhead】アロー/アローヘッドは、『お守り』の意味合いを持ちインディアンジュエリー創成期からみられる最古のモチーフの一つです。
ツーリストジュエリーらしいキャッチーな印象とクラシックな雰囲気を併せ持ち、華奢なバランスとシェイプのデザインは、性別やコーディネイトを問わず自然に馴染みやすいリングとなっています。
アンティークジュエリーの中でもリング/指輪は使用による消費や紛失などにより現存数が少なく、大変希少なピースとなっています。
特にこちらはツーリストジュエリーの中でも貴重な卍をメインとした個体であり、普遍的な造形美を持ったキラーピースとなっています。
◆着用サンプル画像はこちら◆
コンディションは、経年を感じさせる多少の使用感や細かなキズ、僅かな摩耗が見られ、ハンドメイド特有の制作上のムラなどは確認できますが、ターコイズを含め特にダメージは無く良好な状態を保っています。