ITEM CODE:
JRF007374

Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring c.1930~

Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring c.1930~
24,200 円(税込)
24,200 円(税込)
Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
  • Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
  • Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
  • Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
  • Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
  • Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
  • Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
  • Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
  • Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
  • Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
  • Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
  • Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
  • Antique "Navajo Pearl" Face Small Silver Ring  c.1930~
着用サンプル画像
https://www.instagram.com/p/C76a6BFPQ0B/
【NAVAJO】ナバホか【PUEBLO】プエブロのアンティークジュエリー、『ナバホパール』とも呼ばれるシルバービーズをフェイスに構成した造形が特徴のアンティーク/ビンテージリングです。

現在のインディアンジュエリーとは違った独創性を持ちながら、シルバーのみで作り上げられたソリッドな表情により、現代的で洗練された印象も持つ作品となっています。


【Tourist Jewelry】ツーリストジュエリーや【Fred Harvey Style】フレッド・ハービースタイルと呼ばれる、20世紀前半のサウスウエスト観光産業の隆盛に合わせて作られた作品の一つですが、そんなスーベニアアイテムの中でも全ての工程がハンドメイドで仕上げられていると思われます。
その為、生産に機械化や分業化が導入されたスーベニアジュエリーとは一線を画すクオリティをもったリングとなっています。


1930年代~1940年代頃に作られた作品と思われ、シャンクはフロントが割り開かれた『スプリットシャンク』と呼ばれる伝統的な造形で2本に割り開かれています。

そしてフェイスは、現地において『ナバホパール』(ナバホの真珠)や『デザートパール』(砂漠の真珠)等とも呼ばれるシルバービーズを、コンチョのように半球型に近いシェイプに造形し、アップリケすることで構成されています。

また、この立体的な曲面を持つシルバービーズは裏面がフラットに構成され『Hollow Style/ホロウスタイル』と呼ばれる中空構造に造形されています。

さらにそのフェイスの両サイドには小さなシルバーボールが配され、サイドからフェイスのナチュラルな繋がりだけでなく、フェイスのナバホパールに呼応した立体的な動きが与えられています。


ナバホパール/シルバービーズのソリッドな印象を活かした大変シンプルなデザインであり、シャンク部分にスタンプワークが施されていないディテールも、そのクリーンでモダンな雰囲気を際立たせています。
こちらのようにスタンプワークが全く刻まれていない個体は、比較的珍しいピースととなっています。



【Hollow Style】中空構造/ホロウスタイルは、1940年代頃からみられる技法の一つで、この作品が制作された当時はまだ、新しいスタイルとして取り入られられた技術と推測されます。また、美しく造形するには高い技術を必要とし、現存する作品の少ないスタイルの一つでもあります。

本作もドーム型のシルバービーズ/コンチョの裏面にフラットなプレートををロウ付けすることで造形されており、こちらの様に綺麗な立体を作り上げるのは容易ではありません。

また、同様のフォルムをシルバーの塊から成形することも可能ですが、シルバーをソリッド(無垢)な状態で仕上げてしまうと、その重量によって着用に支障が出るため、こちらのようなフォルムは中空構造/ホロウスタイルが最も適した造形だと思われます。



このようなシルバービーズをメインとした造形スタイルは、ナバホパールの別名からインディアンによる『パールリング/真珠の指輪』と云えるスペシャリティを持ったリングです。

小さいサイズのリングとなりますが、こちらのナバホパールの渋くソリッドな表情等、男性のピンキーリングにも向いた作品となっています。


高い完成度を持ったシルバービーズの立体的なボリューム感がとても魅力的で、独特な存在感を放つリング。オーセンティックなスプリットシャンクなどのディテールによって素朴なナバホジュエリーの表情やビンテージ独特の味わいも感じられる作品であり、トレジャーハントプライスなピースの一つとなっています。

◆着用サンプル画像はこちら◆



コンディションは、多少の使用感や細かなキズ、ハンドメイド特有の制作上のムラ等が見られますが目立ったダメージ無く、良好な状態を保っています。
【NAVAJO】ナバホか【PUEBLO】プエブロのアンティークジュエリー、『ナバホパール』とも呼ばれるシルバービーズをフェイスに構成した造形が特徴のアンティーク/ビンテージリングです。

現在のインディアンジュエリーとは違った独創性を持ちながら、シルバーのみで作り上げられたソリッドな表情により、現代的で洗練された印象も持つ作品となっています。


【Tourist Jewelry】ツーリストジュエリーや【Fred Harvey Style】フレッド・ハービースタイルと呼ばれる、20世紀前半のサウスウエスト観光産業の隆盛に合わせて作られた作品の一つですが、そんなスーベニアアイテムの中でも全ての工程がハンドメイドで仕上げられていると思われます。
その為、生産に機械化や分業化が導入されたスーベニアジュエリーとは一線を画すクオリティをもったリングとなっています。


1930年代~1940年代頃に作られた作品と思われ、シャンクはフロントが割り開かれた『スプリットシャンク』と呼ばれる伝統的な造形で2本に割り開かれています。

そしてフェイスは、現地において『ナバホパール』(ナバホの真珠)や『デザートパール』(砂漠の真珠)等とも呼ばれるシルバービーズを、コンチョのように半球型に近いシェイプに造形し、アップリケすることで構成されています。

また、この立体的な曲面を持つシルバービーズは裏面がフラットに構成され『Hollow Style/ホロウスタイル』と呼ばれる中空構造に造形されています。

さらにそのフェイスの両サイドには小さなシルバーボールが配され、サイドからフェイスのナチュラルな繋がりだけでなく、フェイスのナバホパールに呼応した立体的な動きが与えられています。


ナバホパール/シルバービーズのソリッドな印象を活かした大変シンプルなデザインであり、シャンク部分にスタンプワークが施されていないディテールも、そのクリーンでモダンな雰囲気を際立たせています。
こちらのようにスタンプワークが全く刻まれていない個体は、比較的珍しいピースととなっています。



【Hollow Style】中空構造/ホロウスタイルは、1940年代頃からみられる技法の一つで、この作品が制作された当時はまだ、新しいスタイルとして取り入られられた技術と推測されます。また、美しく造形するには高い技術を必要とし、現存する作品の少ないスタイルの一つでもあります。

本作もドーム型のシルバービーズ/コンチョの裏面にフラットなプレートををロウ付けすることで造形されており、こちらの様に綺麗な立体を作り上げるのは容易ではありません。

また、同様のフォルムをシルバーの塊から成形することも可能ですが、シルバーをソリッド(無垢)な状態で仕上げてしまうと、その重量によって着用に支障が出るため、こちらのようなフォルムは中空構造/ホロウスタイルが最も適した造形だと思われます。



このようなシルバービーズをメインとした造形スタイルは、ナバホパールの別名からインディアンによる『パールリング/真珠の指輪』と云えるスペシャリティを持ったリングです。

小さいサイズのリングとなりますが、こちらのナバホパールの渋くソリッドな表情等、男性のピンキーリングにも向いた作品となっています。


高い完成度を持ったシルバービーズの立体的なボリューム感がとても魅力的で、独特な存在感を放つリング。オーセンティックなスプリットシャンクなどのディテールによって素朴なナバホジュエリーの表情やビンテージ独特の味わいも感じられる作品であり、トレジャーハントプライスなピースの一つとなっています。

◆着用サンプル画像はこちら◆



コンディションは、多少の使用感や細かなキズ、ハンドメイド特有の制作上のムラ等が見られますが目立ったダメージ無く、良好な状態を保っています。
Size

日本規格 約 11号   円周 約 51.2㎜   us 6
正面幅 約 13.5㎜

Material

Silver