非常に希少なクロスが描かれたナバホラグ、1910年代~1920年代頃におられた作品とおもわれ【Crystal】クリスタルの一枚です。
アンティーク・ビンテージナバホラグの中でも大変珍しいパターンで、こちらは多少のダメージが見られますが、保存状態が良ければミュージアムにあってもおかしくないピースです。
ナバホラグでは標準的な大き目のサイズに、大きくアイアンクロスが構成されており、その周辺にはアクセントになっているレッドのアローやオリエンタルな印象のパーツが見られます。これは、Crystalにトレーディングポストがスタートした時からオーナーであるJBムーアによりアジアをはじめとする世界中のモチーフが取り入れられた事に起因しています。
また、とても古い作品のため、セクションライン(レイジーライン)がはっきりと確認でき、目立った色ムラなど古い作品の特徴的な美しさがあります。 もちろんすべてハンドメイド、全工程を一人が行って仕上げられています。
ナバホラグが新しいモチーフや織り・染色を取り入れ始めた時期の作品。希少性が高く、歴史的な資料価値も高いピースです。
コンディションは…
それなりの使用感があり繊維はしっかりとしているため、このままでも使用には問題ありませんが、リペアしても良いと思います。
エッジ部分にホツケや欠損がみられ、エッジ部分以外に5か所程度の穴があります。目立った汚れやシミはありません。