ビンテージナバホラグ 【Pictorial】パターンのブーツとサインが描かれた一枚。おそらくブーツメーカーのオーダー品であり、非常にコレクタブルな作品です。
1940年代~50年代製と思われ、現在でも稀に見かける「お店の看板」用にオーダーされたナバホラグです。
当時あったと思われる『NARRAMORE』と言う名前のブーツメーカーかブーツショップのために織られたものと思われます。
こちらの様な具体的なモチーフが描かれる作品は【Pictorial】ピクトリアルと呼ばれ、1900年代から見られるパターンで40年代~50年代にはとても人気があったようです。インディアンと直接取引があったトレーディングポスト等はスペシャルオーダーで【サイン】看板やアドバタイジングとして、こちらの様なピクトリカル+レター(文字)の入ったラグを作りました。
ほぼ正方形の絵画のように織られた一枚で、抑えた色目とウエスタンブーツの素朴な雰囲気が素晴らしい作品です。
古いナバホラグの特徴と言える糸の色ムラや左右で不対称な柄など天然素材とハンドメイドによる制作上のムラがとても味わい深く温かい印象を与えてくれます。
ナバホのラグは1600年代~の長い歴史があり、つい最近まで、野外にある原始的な折り機でおられていました。
今でも縦型の折り機ですべて手作業、多少の分業化はされているようですが、ほとんどの工程を一人で行っているようです。
こちらの作品は、すべてを一人で行っていたころの作品と思われます。
サイン【看板】として織られた作品ですので、絵画のように壁面に飾っていただいても美しく、アートピースとして素晴らしい一枚です。
コンディションは…
古い作品ですが、ごく薄い汚れなどが見られる程度で大変良いコンディションです。