ITEM CODE:
JRO014021

Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~

Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
37,800 円(税込)
37,800 円(税込)
Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
  • Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
  • Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
  • Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
  • Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
  • Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
  • Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
  • Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
  • Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
  • Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
  • Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
  • Vintage【Maisel's】Coiled Snake Silver Ring /Turquoise c.1945~
【NAVAJO】ナバホ/【PUEBLO】プエブロの職人が多く所属した、【Fred Harvey Style】フレッド・ハービースタイルを代表する工房の一つである【Maisel's Indian Trading Post】マイセルズ インディアントレーディングポスト社で作られたピース。ラトルスネーク/ガラガラ蛇が指に巻き付くデザインで、蛇の頭部は綺麗なターコイズによって表現され、アニマルモチーフでありながらクラシックでエレガントな印象を持つアンティーク/ビンテージリングです。

1940年代後半~1950年代製と思われ、キャストで成形された細く長い蛇を指に巻き付くようにコイル形状にすることで指輪のシャンクが構成されています。また、ラトルスネークは背中に網目状のダイヤモンド柄を持つことが知られており、そのダイヤモンド柄を生み出す為に、リボンの様なデザインが連続して刻まれ、それらの間にさり気なくダイヤ柄が現れています。
そして、蛇の頭部はティアドロップ型にカットされたターコイズによって表現されており、その秀逸なデザインと共に澄んだターコイズの表情によってアニマルモチーフのキャッチーな雰囲気を上質でクラシックな印象に昇華しているようです。石を留めるベゼル(覆輪)は、ベゼルカップと呼ばれる量産パーツが使用されており、キャスト成形されたシャンクを含め、マシン&ハンドメイドのハイブリッドなピースとなっています。また、ある程度量産されたピースではありますが、現在では現存数の少ない貴重な物となっています。

裏側には『STERLING』の文字と、Maisel'sのホールマーク(カチナ/精霊)が刻印されており、多数のインディアンジュエリーを生産・流通させたMaisel's Indian Trading Postで作られた個体と判断できます。


【Rattlesnake】ガラガラヘビ/ラトルスネークは、インディアンにとって神聖な存在として、特にプエブロインディアンの間で古くからジュエリーやポッテリー等、色々な作品に用いられました。ジュエリーにおいてはナバホの偉大な作家【Fred Peshlakai】フレッド・ぺシュラカイ(1896-1974)やアコマの伝説的な作家【Clyde Hunt/Chief Sunny Skies】クライド・ハント(1900-1972)等が素晴らしいスネークモチーフの作品を残しており、それらのデザイン・スタイルが後世に受け継がれています。
当店のロゴにも登場するモチーフであり、脱皮して成長していく姿から、<挑戦><革命><知恵> 等を象徴するシンボルとされています。


【Maisel's Indian Trading Post】マイセルズ インディアントレーディングポストは、1923年にMaurice Maiselにより創業された店で、当時の観光産業隆盛によるインディアン工芸品(土産物)ビジネスとして開業され、フレッド・ハービーホテルの向いに店舗を構えていました。 その後、1939年にはアルバカーキダウンタウンに移転し、現在でも同じロケーションで【Skip Maisel's Indian Jewelry】として営業しています。当時のピークには150人以上のインディアンの職人を雇い入れ、その作業を外から見える形で運営していました。そのスタイルは現在でも受け継がれ、【Will Vandever】等、腕の良いベテラン作家が今も作品を制作しています。さらに、ジュエリー以外のインディアンアートや工芸品、お土産物も多く遺しており、現在までビジネスを継続している数少ないトレーディングポスト兼工房です。


『STERLING』の刻印については、銀含有率92.5%の地金であることを示す表記であり、1930年代中頃には登場していた刻印です。ただし、ショップやトレーディングポストにおいて多用されるようになったのは戦後である1940年代末以降のようです。1940年代以前に作られたツーリストジュエリーでも散見されますが、第二次世界大戦中の銀の不足が影響したと推測され、1940年代末以降の作品で非常に多くみられるようになりました。『925』の表記も同じ意味を持っていますが、925の刻印はインディアンジュエリーにおいては非常に新しく採用された刻印であり、そのほとんどが1990年代以降の作品に刻印されています。
Sterling Silver/スターリングシルバー=925シルバーは、熱処理によって時効硬化性をもち、細かな細工や加工に向いている為、現在においても食器や宝飾品等様々な物に利用されています。


マウントされた石は、澄んだ水色の綺麗なターコイズで、ツーリストジュエリーでありながら高い質を持っています。またそれも、当時からターコイズ自体の流通にも携わっていた有力トレーディングポストMaisel's Indian Trading Postらしい特徴となっています。

また、このようなラトルスネークが巻き付く造形は、ヨーロッパのアンティークジュエリーなどでも見つかるクラシックで根源的な美しさを持ったデザインであり、ナバホの偉大な作家【Fred Peshlakai】フレッド・ぺシュラカイ(1896-1974)も制作した造形の一つとなっています。そのような歴史や偉大な作品群を踏襲した本作は、【Tourist Jewelry】ツーリストジュエリーや【Fred Harvey Style】フレッド・ハービースタイルと呼ばれる観光客向けに作られたものですが、その高い完成度や普遍的な造形美を受け継ぐリングに仕上げられています。

その美しいバランスは、性別を問わず指に良く馴染みながらも特別な存在感を発揮します。背景が特定可能なピースであり、その秀逸なデザイン/造形により、ツーリストジュエリーのキラーピースの一つとなっています。

◆着用サンプル画像(10枚)はこちら◆


コンディションは、全体にシルバーのクスミや製造上のムラは見られますが、ダメージのの無い良好な状態となっています。ターコイズも動きやクラック等の無い大変良い状態を保っています。
【NAVAJO】ナバホ/【PUEBLO】プエブロの職人が多く所属した、【Fred Harvey Style】フレッド・ハービースタイルを代表する工房の一つである【Maisel's Indian Trading Post】マイセルズ インディアントレーディングポスト社で作られたピース。ラトルスネーク/ガラガラ蛇が指に巻き付くデザインで、蛇の頭部は綺麗なターコイズによって表現され、アニマルモチーフでありながらクラシックでエレガントな印象を持つアンティーク/ビンテージリングです。

1940年代後半~1950年代製と思われ、キャストで成形された細く長い蛇を指に巻き付くようにコイル形状にすることで指輪のシャンクが構成されています。また、ラトルスネークは背中に網目状のダイヤモンド柄を持つことが知られており、そのダイヤモンド柄を生み出す為に、リボンの様なデザインが連続して刻まれ、それらの間にさり気なくダイヤ柄が現れています。
そして、蛇の頭部はティアドロップ型にカットされたターコイズによって表現されており、その秀逸なデザインと共に澄んだターコイズの表情によってアニマルモチーフのキャッチーな雰囲気を上質でクラシックな印象に昇華しているようです。石を留めるベゼル(覆輪)は、ベゼルカップと呼ばれる量産パーツが使用されており、キャスト成形されたシャンクを含め、マシン&ハンドメイドのハイブリッドなピースとなっています。また、ある程度量産されたピースではありますが、現在では現存数の少ない貴重な物となっています。

裏側には『STERLING』の文字と、Maisel'sのホールマーク(カチナ/精霊)が刻印されており、多数のインディアンジュエリーを生産・流通させたMaisel's Indian Trading Postで作られた個体と判断できます。


【Rattlesnake】ガラガラヘビ/ラトルスネークは、インディアンにとって神聖な存在として、特にプエブロインディアンの間で古くからジュエリーやポッテリー等、色々な作品に用いられました。ジュエリーにおいてはナバホの偉大な作家【Fred Peshlakai】フレッド・ぺシュラカイ(1896-1974)やアコマの伝説的な作家【Clyde Hunt/Chief Sunny Skies】クライド・ハント(1900-1972)等が素晴らしいスネークモチーフの作品を残しており、それらのデザイン・スタイルが後世に受け継がれています。
当店のロゴにも登場するモチーフであり、脱皮して成長していく姿から、<挑戦><革命><知恵> 等を象徴するシンボルとされています。


【Maisel's Indian Trading Post】マイセルズ インディアントレーディングポストは、1923年にMaurice Maiselにより創業された店で、当時の観光産業隆盛によるインディアン工芸品(土産物)ビジネスとして開業され、フレッド・ハービーホテルの向いに店舗を構えていました。 その後、1939年にはアルバカーキダウンタウンに移転し、現在でも同じロケーションで【Skip Maisel's Indian Jewelry】として営業しています。当時のピークには150人以上のインディアンの職人を雇い入れ、その作業を外から見える形で運営していました。そのスタイルは現在でも受け継がれ、【Will Vandever】等、腕の良いベテラン作家が今も作品を制作しています。さらに、ジュエリー以外のインディアンアートや工芸品、お土産物も多く遺しており、現在までビジネスを継続している数少ないトレーディングポスト兼工房です。


『STERLING』の刻印については、銀含有率92.5%の地金であることを示す表記であり、1930年代中頃には登場していた刻印です。ただし、ショップやトレーディングポストにおいて多用されるようになったのは戦後である1940年代末以降のようです。1940年代以前に作られたツーリストジュエリーでも散見されますが、第二次世界大戦中の銀の不足が影響したと推測され、1940年代末以降の作品で非常に多くみられるようになりました。『925』の表記も同じ意味を持っていますが、925の刻印はインディアンジュエリーにおいては非常に新しく採用された刻印であり、そのほとんどが1990年代以降の作品に刻印されています。
Sterling Silver/スターリングシルバー=925シルバーは、熱処理によって時効硬化性をもち、細かな細工や加工に向いている為、現在においても食器や宝飾品等様々な物に利用されています。


マウントされた石は、澄んだ水色の綺麗なターコイズで、ツーリストジュエリーでありながら高い質を持っています。またそれも、当時からターコイズ自体の流通にも携わっていた有力トレーディングポストMaisel's Indian Trading Postらしい特徴となっています。

また、このようなラトルスネークが巻き付く造形は、ヨーロッパのアンティークジュエリーなどでも見つかるクラシックで根源的な美しさを持ったデザインであり、ナバホの偉大な作家【Fred Peshlakai】フレッド・ぺシュラカイ(1896-1974)も制作した造形の一つとなっています。そのような歴史や偉大な作品群を踏襲した本作は、【Tourist Jewelry】ツーリストジュエリーや【Fred Harvey Style】フレッド・ハービースタイルと呼ばれる観光客向けに作られたものですが、その高い完成度や普遍的な造形美を受け継ぐリングに仕上げられています。

その美しいバランスは、性別を問わず指に良く馴染みながらも特別な存在感を発揮します。背景が特定可能なピースであり、その秀逸なデザイン/造形により、ツーリストジュエリーのキラーピースの一つとなっています。

◆着用サンプル画像(10枚)はこちら◆


コンディションは、全体にシルバーのクスミや製造上のムラは見られますが、ダメージのの無い良好な状態となっています。ターコイズも動きやクラック等の無い大変良い状態を保っています。
Size

日本規格 約 15.5号   us 8~  ※本作は多少の調整が可能です  
正面幅 約 17.3㎜

Material

Sterling Silver, Turquoise